【6/21競馬予想】3歳以上1勝クラス 阪神 12R
🐴 阪神 12R - 3歳以上1勝クラス ⭐ OP
16時15分発走 / 1800m / ダート・右 / 1勝クラス
🌤️ 天候・馬場情報: 馬場状態: 芝良 / ダート稍重
阪神芝1600m、良馬場、Bコース替わり。内柵が外側に設置され、全体的に良好な高速馬場が予想されます。瞬発力と内をロスなく回れる先行力が鍵となるでしょう。人気馬ロストシークレットは安定感抜群ですが、オッズ妙味に欠けます。今回は人気と実力のギャップが大きいダノンクロムを軸に、上位人気馬との組み合わせで高回収率を狙います。(出走頭数: 14頭、クラス: 1勝クラス)
期待指数: 0.43
🎯 買い目 (10通り)
券種 | 組み合わせ | 予想オッズ | 予想的中確率 |
---|---|---|---|
単勝 | 3 | 12.0 | 0.14 |
複勝 | 4 | 1.8 | 0.63 |
複勝 | 14 | 2.5 | 0.45 |
複勝 | 3 | 3.5 | 0.36 |
馬連 | 3,14 | 30.0 | 0.05 |
馬連 | 3,4 | 20.0 | 0.05 |
馬連 | 4,14 | 10.0 | 0.07 |
ワイド | 3,4 | 6.0 | 0.14 |
3連複 | 3,4,14 | 50.0 | 0.02 |
3連単 | 4,3,14 | 200.0 | 0.00 |
🔍 印と予想見解
印 | 馬名(番) | 勝率 | 複勝率 | コメント |
---|---|---|---|---|
◎ | ロストシークレット(4) | 0.35 | 0.70 | 安定感と高速馬場適性 前走京都芝1600m良で上がり34.9秒の2着と、安定した末脚が魅力。2走前も同条件で勝利しており、芝1600mはベスト。阪神の高速馬場にも対応可能。中内田充正調教師(勝率0.176、連対率0.296)の管理馬で、馬の能力は疑いようがない。乗り替わりは割引だが、能力でカバーできると判断。本命視。 |
○ | インヴォーグ(14) | 0.20 | 0.50 | 斤量有利な牝馬、瞬発力 芝1600mで未勝利勝ち、新馬戦も2着と、この距離での安定感は高い。前走フラワーCは距離が長く参考外。2走前京都芝1600m良で上がり34.6秒の末脚は優秀。牝馬3歳で53.0kgの斤量も有利。ロードカナロア産駒(勝馬率0.235)で、高速馬場での瞬発力に期待。岩田望来騎手(勝率0.154、連対率0.251)の手腕にも注目。 |
▲ | ダノンクロム(3) | 0.15 | 0.40 | 阪神実績とオッズ妙味 2走前阪神芝1600m良で上がり33.6秒の末脚を繰り出し勝利。この阪神での勝ちっぷりが非常に優秀で、コース適性は高い。前走も京都芝1600mで4着と堅実。ハーツクライ産駒だが、マイルでも対応可能。坂井瑠星騎手(勝率0.160、連対率0.276)とのコンビも魅力。6番人気は過小評価で、オッズの歪みが大きい。 |
△ | デリュージョン(8) | 0.08 | 0.25 | 堅実な走り、成長力 芝1400mで未勝利勝ち、芝1600mでも3着の実績あり。前走、前々走と中山芝1600mで堅実な走りを見せている。3歳牡馬で55.0kgの斤量も有利で、成長途上の身。松山弘平騎手(勝率0.132、連対率0.251)が継続騎乗で、安定した手綱捌きに期待。良馬場適性も高く、展開次第で上位食い込みも可能。 |
注 | ミトノオルフェ(9) | 0.06 | 0.20 | 前走の勝ちっぷり評価 前走阪神芝1600m良で上がり34.0秒の末脚で勝利。この勝ちっぷりは非常に評価できる。阪神コース実績があるのは強み。オルフェーヴル産駒(勝馬率0.163)で、気性面が課題となることもあるが、能力は高い。3歳牡馬で55.0kgの斤量も有利。幸英明騎手とのコンビで、再度好走を期待。 |
この予想はAIが自動生成したものです。結果を保証するものではありません。
利用規約を必ずご確認ください。